カビ・湿気と戦うブログ ~古い社宅・官舎に勝つ

古い社宅や官舎。共通の悩みは「カビ」「湿気」。撃退するべくいろんな方法を調べてみることにしました。

まずは除湿機を購入

 

こちらの除湿機を購入しました。

 

除湿機は3つの種類があります。

■コンプレッサー

空気を冷やすことにより水分を取り除く方法

【プラスポイント】

  • 高温時(25度以上)での除湿力が大きいので梅雨~夏場によい。
  • 除湿量が多いので湿気の多い季節でもパワフルに乾燥!
  • 消費電力が小さいので(デシカント方式の半分位)ランニングコストが安い

【ダメダメポイント】

  • 振動音が大きい。
  • 本体サイズが大きめでやや重い。

 

デシカント方式

水分の吸着性能に優れたゼオライト(乾燥剤)で水分を取り除く方式でフロンを使わずに除湿可能。


プラスポイント】

  • 低温時での除湿力が大きいので冬場でも使うことができる。
  •  コンプレッサーが無いので軽量コンパクトで静か

【ダメダメポイント】

  • ヒーターを使う分消費電力が大きくなる。
  • 発熱量が多くなり部屋の温度が上がる。
    ※室温上昇は3~8℃程度

 

 

■ハイブリッド

デシカント方式とコンプレッサー方式の長所を融合。

 

プラスポイント】

夏場はコンプレッサー式で気温上昇を防ぎ、冬場はデシカント式で除湿能力の低下を防ぐため、一年中変わらない除湿能力を維持

 

【ダメダメポイント】

本体価格は若干高め。

※室温上昇は1~8℃程度

 

我が家はコンプレッサー式を使っています。

10年使っていたもの(SHARP)をこの度買い替えました。

部屋干しもものもすっきり乾き、お手頃価格。

 

引越したらしばらくはこれをつけっぱなしにしておこうと思います。